周南でご愛顧いただき70余年!畳製造販売・建築・リフォーム・木材加工・建具など一貫して快適な住宅環境創造のお手伝いをモットーにしています。
畳表だけでなく畳床も新しくすることです。
畳表が傷んで、さらに畳自体に弾力性がなく凸凹や大きな隙間ができたら。また腐ったり動物やカビの臭いがしたら畳床も含めて取り替えることをお勧めします。
畳床はそのまま利用して、新しい畳表に張り替えます。「裏返し」から5~7年が目安ですが、色褪せて黒っぽくなったり破れたりしたら。また衣服に畳表のイグサが付くようになったら「表替え」の時期です。
畳表は、表と裏が使えます。表替えや新しい畳を入れてから3~4年で色褪せや傷んできたら「裏返し」の時期です。長く使い過ぎると裏返しができないことがあるのでご注意ください。
※「裏返し」ができないことがありますので、ご注意ください 。 一度「裏返し」をした畳 /変形している畳/日焼けや傷みの激しい畳/シミのある畳/新調や表替えからかなりの日数が経っている畳